Vaio の指紋認証ソフトウェアを、Protector Suite 2009 にしてみました!
以前、Protector Suite QL 5.8 へのアップデートを書いたんですが、サイトからインストーラーがなくなっていると指摘いただきまして、調べてみたら確かに無くなっていました・・・。
が、その代わりに
Protector Suite 2009 for Windows 7 を見つけました。
これは、入れてみるしかないですね!
うちのVaio Type Z(VGN-Z90US)もWindows7にアップデート済みなので、丁度いい感じです!
というわけで、以下インストールです。
Vaio に入っていたのは Protector Suite QL だったので、ちょっとバージョンが違うのでは?
という指摘も頂いていたのでドキドキしましたが、とりあえずダウンロードしたインストーラーは無事起動できました!
でも途中で、このバージョン違う!とか言われないのかな。ドキドキ・・・。

インストーラー起動!

何も言われないので、気にせず次へ・・・

次へ・・・

インストール始まった!

入っちゃった!!

コンピューターを再起動・・・
この後、無事指紋認証でログインすることも出来ました!
とりあえずセーフ!(何が?)

FireFoxのプラグインも自動検出されました。

インストールページでプラグインもダウンロードして無事利用可能。
なんと、全然問題ないのではっ?!
と、思いつつコントロールパネルを起動してみたそのとき、、、

なんか書いてる・・・(#^ω^)
ランセンス済みではありませんって、どういうこと?

ライセンスの入力リンクを押したら、嫌なダイアログが・・・。
「フルバージョンへのアップグレード」とかいうリンクも気になる・・・

「フルバージョンへのアップグレード」とかいうリンクを押したら、サイトに飛びました。
無料バージョンの Protector Suite® をご使用いただきありがとうございます。
無料バージョンの Protector Suite® をご使用いただきありがとうございます。
無料バージョンの Protector Suite® をご使用いただきありがとうございます。
orz
Vaioに付いてたライセンスは、いったいどこへーー?!
とりあえず、ログインにしか指紋認証使ってなかったから
自分的には問題ないけど、、、び、微妙、、、でした。
(´・ω・`)