先日、Visual Studio 2008 SP1 が発表されたので、SQL Server 2008 のExpressはどうなっとるんじゃ?
と思い、調べてみたところ、
SQL Server Express 開発者Blog っぽいところに辿り着き、そこで気になる記述を発見。
SQL Server PowerShell ですとーー!!
MSのいろんなアプリの PowerShell 対応が着実に進んでおる、、、すごい。
GUIアプリも便利だけれども、プログラムから操作するには、コマンドラインからの操作も充実しているほうがありがたいのです。
しかも、PowerShellは、内部データをオブジェクトで扱っている点が今までのシェルと違っていて、なにやらとても面白そう!
よしゃー。これは、いっちょPowerShellを触れるようになるか!
ということで、まず手始めにPowerShell 上でテキスト編集する方法を探してみたのですが、、、
これが思いのほか迷走、、、