.NET アプリケーションを作っていると、構成ファイルを開発と本番で切り替えたくなることがあります。
ていうか。どんなアプリでもあるよ。
普通ある。
DB接続先もWebReferenceも切り替えたいやん。
それも手動じゃなく切り替わって欲しい。
開発環境と本番環境の設定を事前にしておいて、デプロイで自動で切り替わって欲しい。
Debug時は開発環境、Release時はリリース環境用の設定に自動的によ。
デプロイは、出来上がったプログラムをコピーすれば良いだけにしたいですやん。
リリース時に手作業が入ったらバグの元だもんね。
Javaだと、Antでグリグリデプロイスクリプトを組んでたんだけども、.net ではどうやるんだろうと思って調べてみました。
が、なかなかベストな解決策が見つからない・・・。
結局、構成ファイルの外部ファイル化+「ビルド後に実行するコマンドライン」で解決することにしました。
でも、この方法だと「開発」「リリース」の2つしか管理できないんだよなー。
「ステージング」も欲しいんですが、、、
うーむ。。。
とりあえず仕方ないか・・・
で、具体的に、どうやったかというと