今日は奥さんと一緒に、「続・三丁目の夕日」を観てきました。
一緒に映画館に来るの久々だな~。
先日、TV放送されていた前作を見たのと、”続”を観たという親戚の評判が、あまりにも良かったので、久々に映画館に足を運びました。

いやーー
良かったです!!前評判どおりっ!
今作も、かなりグッと来てしまった。目頭熱くなってもたよ。
内容は今作の方が良かったなー。
ていうか、前作が今作への序章だったということか。
前作しかまだ見てない方。「続」を観ないと、話は終わりませんよっ!
みんな貧しかったはずなのに、地域ぐるみでの親身な係わり合い。
情に深く、思いやりに溢れ、熱血を感じる登場人物の人たち。
決して恵まれない環境の中で、いろんな幸せの形があって。
心が熱くなり、イロイロ考えさせられました。
DVDが出たら、また観たいな。
昭和の風景も、よく表現できてた。
映画館は9時20分上映開始と早かったせいか、年配の方の割合が多かったです。
その為か、上映中にあちこちから鼻をススル音が聞こえてました。
ていうか、うちの嫁に至っては、本編の前の「マリと子犬の物語」の予告編の段階から泣いてたしw
本編なんて、もう7割くらい泣いてたんちゃうかw
感情移入が激しすぎるっ
そんな熱い嫁のブログは、こちらからっ!
Always 続 三丁目の夕日@Go with the Flow♪♪♪あ。ブログ用の写真とっとる。とっとるー。